こちらからログインして
会員限定情報をGET!

ログイン
会員登録

社長、官公庁がお待ちです。 出勤したら、まずbJAMP AI要約で簡単、時短。

中⼩企業も参加できる全国の官公需、
⺠間の⼊札案件や補助⾦の検索ポータルサイト

受付中の登録情報
15,120
新規登録情報(48h)
617
全ての登録情報
118,078

入会手続き

会員登録を行って、全ての機能にアクセス!

キーワードやエリアから登録情報を探してみましょう!

受付中の登録情報:8,342

新規登録情報:593

受付中の登録情報:3,039

新規登録情報:23

受付中の登録情報:3,739

新規登録情報:1

bJAMPが選ばれる理由

入札情報も補助金情報も、企業にとって大切な情報が一度に届く
多くの情報サイトは、入札情報だけだったり、補助金情報だけだったり、あるいは地域別や機関別になっていたりします。だから、企業経営に役立つ情報を全て入手するには、幾つもの情報サイトに登録する必要がありました。でも、bJAMPなら複数の会員制情報提供サイトに登録しなくても、全国の官公庁から自治体、外郭団体が発信している入札情報・補助金情報を一括ゲットできます。そのため、登録時だけでなく、毎日のチェックもbJAMPを開くだけ。大切な情報の見落としも防げます。
AIによる案件要約で、比較検討時間を大幅短縮できる
官公庁等の入札案件名、補助金名を見ても何を納入すればいいのか、どんな事業が補助対象になるのかは分かりません。そのため多くの情報サイトでは例えどんな機関の入札や補助金がいつあるか分かっても、自社に適合しているかどうかを判断するのに一件ずつ何十ページもの仕様書や補助要綱を読み込む必要があります。でも、すべての案件にAIによる要約を載せているbJAMPなら、案件の概要が簡単に把握でき、適否の判断にかかる時間を大幅に短縮できます。
残日数表示や推奨度マークなど、分かり易い案件表示で見落とさない。
入札日までの日数や補助金申請期限までの日数を見やすく表示。検索時でも残日数の少ない案件から表示するため、入札忘れ、申請忘れを防げます。さらに、会員登録時のデータから会員に適合した案件には、三段階の推奨マークを表示。これで、大切な機会を逃すリスクを大幅に低減できます。
全国、全ての入札・補助金情報が無制限。分かり易くリーズナブルな利用料。
bJAMPはすべての会員に全国全ての官公庁・自治体・外郭団体などの入札補助金情報を提供します。地域ごと、機関種別ごとに会費に設定していないので、参加可能な隣県の入札案件や補助金を逃してしまうなどと言う機会損失を防げます。
⼊札・補助⾦の申請結果や分析結果のフィードバックによって、対策強化に役立ちます。
bJAMPなら、過去の入札・補助金情報も全国の全ての機関のものが簡単に検索できます。だから、機関ごとの対策を立てたり、全国の傾向を把握したり、また全国のライバル企業や自社と規模等が近い企業の落札・申請結果から例え実際に入札参加しなくても、自社の弱点・強みを経営分析するのにも役立てられます(思ったより落札価格が低ければ自社の何処かに無駄があるかも知れないと判断し、より客観的な経営改善に繋げることも可能です)。

新着情報サンプルと見方

  1. 入札情報
  2. 補助金情報
  3. 募集情報
  1. 本日締切 受付中 一般競争 価格競争
    本日締切
    入札締切
    2025年4月28日
    入札開始
    2025年4月23日
    公示
    2025年4月14日

    三潴生涯学習センター(旧農村環境改善センター棟) ZEB化改修電気設備工事

    工事 設備工事業

    三潴生涯学習センターのZEB化改修電気設備工事に関する入札です。電気工事の専門業者を対象とし、300日の工期で、88,315,700円を予定価格としています。参加には、久留米市競争入札参加資格者名簿に登載されていることなどが条件です。

    官公庁 久留米市(福岡県) 詳細をみる
  2. 本日締切 受付中 一般競争 価格競争
    本日締切
    入札締切
    2025年4月28日
    入札開始
    2025年4月23日
    公示
    2025年4月14日

    三潴生涯学習センター(旧公民館棟) ZEB化改修機械設備工事

    工事 設備工事業

    久留米市が発注する、三潴生涯学習センター(旧公民館棟)のZEB化改修機械設備工事です。管工事で、参加資格として久留米市競争入札参加資格者名簿に登載されていることなどが求められます。電子入札で、令和7年4月23日から28日までに入札書を受け付けます。

    民間企業 久留米市(福岡県) 詳細をみる
  3. 本日締切 受付中 一般競争 価格競争
    本日締切
    入札締切
    2025年4月28日
    入札開始
    2025年4月23日
    公示
    2025年4月14日

    三潴生涯学習センター(旧農村環境改善センター棟) ZEB化改修機械設備工事

    工事 設備工事業

    本工事は、久留米市三潴町玉満における三潴生涯学習センターの機械設備工事です。管工事の専門業者を対象とし、参加資格には久留米市内に営業所を有することや、管工事を第一希望とするBランクの業者であることが求められます。詳細は公告内容をご確認ください。

    民間企業 久留米市(福岡県) 詳細をみる
  1. のこり2日 受付中
    のこり2日
    申請受付終了
    2025年4月30日
    申請受付開始
    -
    登録
    2025年4月13日

    原子力発電施設等周辺地域企業立地支援事業費補助金(F補助金)

    那珂市は、原子力発電施設等周辺地域企業立地支援事業費補助金(F補助金)の令和7年度上期の申請を受け付けます。対象は、令和6年4月1日から令和7年2月28日までの間に那珂市(旧那珂町区域)に新設または増設した企業で、電気料金の実績に応じて補助金が交付されます。

    補助率:-(上限:-)

    問合せ窓口:那珂市企画部政策企画課政策企画グループ

    那珂市 詳細をみる
  2. のこり2日 受付中
    のこり2日
    申請受付終了
    2025年4月30日
    申請受付開始
    2025年3月31日
    登録
    2025年4月1日

    令和6年度補正 グローバルサウスとの連携強化に資する共創型技術人材交流事業費 補助金(アフリカ市場活力取り込み支援事業)

    本事業は、日本企業のアフリカ市場進出を支援し、デジタル技術を活用した社会課題解決を目指すものです。日本企業がアフリカ企業等と連携し、GX/DX分野を中心に、現地のニーズに合わせたビジネス展開を支援します。補助金提供に加え、事業化支援やネットワーク構築も行います。応募資格は、アフリカでの社会課題解決への意欲、日本企業であることなど。採択後には、現地調査や報告会の参加が求められます。

    補助率:-(上限:20000000)

    問合せ窓口:問合せ先: bzl-meti-AfDX★meti.go.jp (★を@に変更)

    記載なし 詳細をみる
  3. のこり2日 受付中
    のこり2日
    申請受付終了
    2025年4月30日
    申請受付開始
    2025年4月7日
    登録
    2025年4月18日

    令和7年度 排出削減が困難な産業におけるエネルギー・製造プロセス転換支援事業(事業Ⅰ(鉄鋼))

    分類不能の産業

    令和7年度 排出削減が困難な産業におけるエネルギー・製造プロセス転換支援事業(事業Ⅰ(鉄鋼))

    補助率:公募要領をご参照ください(上限:0)

    問合せ窓口:info2025@hta-hojo.jp

    記載なし 詳細をみる
  1. のこり1日 受付中
    のこり1日
    申込期限
    2025年4月29日
    申込開始
    -
    公示
    2025年4月15日

    第11回女性のチャレンジマーケット「meguri市」@アル・プラザ城陽への出店募集─5月2日(金)出店説明会&スキルアップ情報交換会開催─

    令和元年から開催している女性起業家によるチャレンジマーケット「meguri市」への出店者を募集。5月2日に説明会&スキルアップ情報交換会を開催。

    対象者:オリジナルの手作り品、手作り体験、リラクゼーション、ワークショップなど、収益活動をしている、または、今後していきたい女性。

    城陽市(京都府) 詳細をみる
  2. のこり2日 受付中
    のこり2日
    申込期限
    2025年4月30日
    申込開始
    2025年2月3日
    公示
    2025年2月7日

    第12期群馬県地球温暖化防止活動推進員を募集しています

    群馬県が地球温暖化防止活動推進員を募集しています。令和7年2月3日から4月30日まで、応募資格は満18歳以上で群馬県内に在住・在勤・在学の方です。応募は応募フォームまたは申込書を郵送してください。

    対象者:地球温暖化防止活動の推進に熱意と識見を有する群馬県在住・在勤・在学の満18歳以上の方

    群馬県(群馬県) 詳細をみる
  3. のこり2日 受付中
    のこり2日
    申込期限
    2025年4月30日
    申込開始
    2025年1月20日
    公示
    2025年1月15日

    令和7年国勢調査員大募集!

    令和7年に実施される国勢調査の調査員を募集しています。募集期間は令和7年1月20日(月曜日)~令和7年4月30日(水曜日)です。

    対象者:国勢調査員として、調査業務に理解と誠意を持って携わっていただける方、責任を持って調査活動に従事できる方、調査上知りえたことなど、秘密を守れる方、警察、選挙に直接関係がない方、原則として20歳以上の方、暴力団、その他反社会的勢力に該当しない方

    多賀城市(宮城県) 詳細をみる

情報の見方について

入会手続きについて

掲載情報

更新タイミング
週5⽇(平⽇)
対応端末
PC・スマホ対応
サポート
  • FAQ

お知らせ

TOP
物品・役務等種別を選択

検索する物品・役務等種別を選択してください。複数選択ができます。

業種を選択

検索する業種を選択してください。複数選択ができます。

エリアを選択

検索するエリアを選択してください。複数選択ができます。

公示種別を選択

検索する公示種別を選択してください。複数選択ができます。

を選択

絞り込む期間を選択してください。

参加資格種別を選択

検索する参加資格種別を選択してください。複数選択ができます。

品目分類を選択

絞り込む品目分類を選択してください。複数選択ができます。

利用目的を選択

検索する利用目的を選択してください。複数選択ができます。

検索・絞り込みについて