入札の前には必ず掲載元にて最新の正確な情報をご確認ください。

調達概要

本案件は、九州地方整備局の人事管理システムをMicrosoft Visual… 続きは会員限定情報です

役務 情報サービス業

案件詳細

参加資格

・予算決算及び会計令第70条及び第71条の規定に該当しない者であること。
・開札までに2025・2026・2027年度の一般競争(指名競争)参加資格(全省庁統一資格)を有すること。
・「役務の提供等」のA又はB等級に格付けされた九州・沖縄地域の競争参加資格を有すること。
・会社更生法に基づき更生手続開始の申し立て又は民事再生法に基づき再生手続開始の申し立てがなされていない者であること。
・2015年度以降公告日までに完了した同種又は類似の業務履行実績を有すること。
・個人情報の取り扱いを適切に行う体制整備を確認するため、プライバシーマークを取得していること。

納期
会員限定情報です
数量
会員限定情報です
履行期間
会員限定情報です
履行場所
会員限定情報です
予算
会員限定情報です
契約担当官
九州地方整備局長 森田 康夫

申込書

提出組織
会員限定情報です
提出住所
会員限定情報です
連絡先
会員限定情報です
提出方法
会員限定情報です

入札書

提出組織
会員限定情報です
提出住所
会員限定情報です
連絡先
会員限定情報です
入札説明書交付場所
会員限定情報です
公告問合せ先
会員限定情報です
入札説明書交付方法
会員限定情報です
入札書提出方法
会員限定情報です

発注機関データ

九州地方整備局
福岡県
情報サービス業
会員限定情報です
のこり8日
入札締切
入札開始
開札
会員限定情報です
公示
説明会
会員限定情報です

過去の類似案件

会員限定の情報を見るなら会員登録 会員登録済みの方はこちらからログイン
  • 該当する入札情報はありません。
    1. 受付中の類似案件

      訂正公告履歴

      閉じる
      1. 2025.4.3
      1. データ取得日時
        2025-03-20 17:05:032025-04-03 09:48:03
        参加資格
        ・予算決算及び会計令第70条及び第71条の規定に該当しない者であること。 ・開札までに令和7・8・9年度の一般競争(指名競争)参加資格(全省庁統一資格)「役務の提供等」のA又はB等級に格付けされた九州・沖縄地域の競争参加資格を有する者であること。 ・会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申し立て又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申し立てがなされていない者(競争参加資格に関する公示に基づく再申請の手続きを行った者を除く。)であること。 ・平成27年度以降公告日までに完了した以下に示す同種又は類似の業務履行実績等を有しなければならない。なお、履行実績の証明書類として、契約書の写し及び仕様書など業務内容が確認できる書類を添付すること。 【同種業務】 クライアントサーバー方式で2,000名以上のデータを保有する人事・給与事務に関するシステムを開発・改良した実績があること。 【類似業務】 クライアントサーバー方式で2,500名以上のデータを保有する個人情報(職員)に関するシステムを開発・改良した実績があること。 ・配置予定管理技術者は、平成27年度以降公告日までに完了した上記(4)に示す同種又は類似の業務について、管理技術者又は担当技術者として、1件以上の実務経験を有すること。 ・個人情報の取り扱いを適切に行う体制整備を確認するため、プライバシーマークを取得していること。 ・事業協同組合として申請書を提出した場合、その構成員は、単体として申請書等を提出しなければならないこと。 ・申請書等の提出期限の日から改札の時までの期間に、九州地方整備局長から指名停止を受けていないこと。 ・警察当局から、暴力団員が実質的に経営を支配する者又はこれに準ずる者として、国土交通省発注工事等からの排除要請があり、当該状態が継続している者でないこと。 ・入札説明書の交付を下記3(3)の交付方法により、直接入手した者であること。 ・本業務における情報保全に係る履行体制に関する資料を3(5)に定める期限までに提出し、入札書の提出期限までにその同意を得ていること。 ・申請書等の提出期限の日から改札の時まで の期間に、九州地方整備局長から指名停止を 受けていないこと。 ・警察当局から、暴力団員が実質的に経営を 支配する者又はこれに準ずる者として、国土 交通省発注工事等からの排除要請があり、当 該状態が継続している者でないこと。 ・入札説明書の交付を下記3(3)の交付方法 により、直接入手した者であること。 ・本業務における情報保全に係る履行体制に 関する資料を3(5)に定める期限までに提出し、 入札書の提出期限までにその同意を得ている こと。・予算決算及び会計令第70条及び第71条の規定に該当しない者であること。 ・開札までに2025・2026・2027年度の一般競争(指名競争)参加資格(全省庁統一資格)を有すること。 ・「役務の提供等」のA又はB等級に格付けされた九州・沖縄地域の競争参加資格を有すること。 ・会社更生法に基づき更生手続開始の申し立て又は民事再生法に基づき再生手続開始の申し立てがなされていない者であること。 ・2015年度以降公告日までに完了した同種又は類似の業務履行実績を有すること。 ・個人情報の取り扱いを適切に行う体制整備を確認するため、プライバシーマークを取得していること。
        参加資格種類
        A,B
        入札書提出組織
        九州地方整備局九州地方整備局総務部人事課
        入札説明書交付場所
        九州地方整備局総務部契約課
        公告問合せ先
        九州地方整備局総務部契約課〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目10番7号
        入札書提出方法
        電子調達システム、持参又は郵送等による電子調達システム、持参、郵送等又は電子メール
        落札者の決定方法
        予算決算及び会計令第79条の規定に基づいて作成された予定価格の制限の範囲内で最低価格をもって有効な入札を行った者を落札者とする。ただし、落札者となるべき者の入札価格によってはその者により当該契約の内容に適合した履行がなされないおそれがあると認められるとき、又はその者と契約を締結することが公正な取引の秩序を乱すこととなるおそれがあって著しく不適当であると認められるときは、予定価格の範囲内の価格をもって入札した他の者のうち最低価格をもって入札した者を落札者とすることがある。また、原則として、当該入札の執行における入札執行回数は2回を限度とする。なお、当該入札回数までに落札者が決定しない場合は、原則として予算決算及び会計令代99条の2の規定に基づく随意契約には移行しない。入札書に記載された金額に当該金額の100分の10に相当する額を加算した金額をもって落札価格とする。
        公告情報(URL)
        https://www.qsr.mlit.go.jp/site_files/file/nyusatu_joho/buppin-ekimu-nyuusatukoukoku/R6/e473.pdfhttps://www.p-portal.go.jp/pps-web-biz/UAA01/OAA0101
        38
        数量
        1式
        履行期間
        2025-03-20 00:00:00~2026-12-26 00:00:002025-01-01 00:00:00~2025-12-26 00:00:00
        契約担当官
        支出負担行為担当官 九州地方整備局長森田康夫九州地方整備局長 森田 康夫
        申請書提出住所
        〒8120013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目10番7号〒〒8120013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目10番7号
        入札書提出住所
        〒8120013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目10番7号〒 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目10番7号
        入札書提出連絡先
        092-476-3509
        添付書類
        1_入札公告.pdf、2_入札説明書.pdf、4_仕様書.pdf

      調達件数

      閉じる
      1. 受付中
      2. 登録
      3. 落札
      No. 案件名 公示日
      該当する案件情報はありません。
      もっと見る
      No. 案件名 公示日
      該当する案件情報はありません。
      もっと見る
      No. 案件名 公示日
      該当する案件情報はありません。
      もっと見る

      調達傾向

      閉じる
      1. 物品・役務等種別
      2. 品目分類
      1. 物品
      2. 役務
      3. 工事
      4. コンサル
      1. 農水産品及び加工食品
      2. 化学工業の生産品
      3. 医療品及び医療用品
      4. 石、セメント他これらに類する材料の製品、陶磁器製品、ガラス及びその製品

      落札件数

      閉じる
      1. 2025年度
      2. 2024年度
      No. 案件名 落札企業名 落札金額
      該当する案件情報はありません。
      もっと見る
      No. 案件名 落札企業名 落札金額
      該当する案件情報はありません。
      もっと見る

      落札者傾向

      閉じる
      1. 2025年度
      2. 2024年度
      全体の落札額
      平均落札額
      落札率
      No. 落札企業名 落札数 落札累計金額
      該当する情報はありません。
      もっと見る
      No. 落札企業名 落札数 落札累計金額
      該当する情報はありません。
      もっと見る