調達概要
令和7年度営繕積算システムRIBC2に適合した単価表(複合単価及び市場単価)(令和7年度版)及び、複合単価歩掛り資料を作成する業務です。契約締結日の翌日から令和7年7月31日ま… 続きは会員限定情報です
役務
専門サービス業(他に分類されないもの)
- 掲載元リンク
-
会員限定情報です
案件詳細
- 参加資格
-
・予決令第70条の規定に該当しない者であること。・予決令第71条の規定に該当しない者であること。・令和7・8・9年度厚生労働省競争参加資格において、資格の種類「役務の提供等」のうち、営業品目「調査・研究」、「情報処理」又は「ソフトウェア開発」のA、B、C又はDの等級に格付けされ、関東・甲信越地域の競争参加資格を有する者、若しくは令和7・8年度厚生労働省競争参加資格において、業務区分「測量・建設コンサルタント等」のうち、「建築関係建設コンサルタント」のA、B又はCの等級に格付けされ、関東・甲信越地域の競争参加資格を有する者、又は当該競争参加資格を有しない者で、入札書の開札の日時までに競争参加資格審査申請書を提出し資格の認定を受けた者であること。・競争参加資格確認申請書及び競争参加資格確認資料の提出期限の日から開札時までの期間に、独立行政法人労働者健康安全機構理事長から取引停止の通知を受けていないこと。・会社更生法に基づき、更生手続き開始の申立てがなされている者、又は民事再生法に基づき、再生手続き開始の申立てがなされている者((3)の再認定を受けた者を除く。)でないこと。・次に掲げる①及び②の基準をどちらも満たす管理技術者を当該業務に配置できること。①1級建築士又は建築積算士(建築積算資格者)の資格を有するものであり、競争参加者の組織に所属していること。(「建築積算士(建築積算資格者)」とは(公社)日本建築積算協会が認定した建築積算業務に従事する技術者資格を有する者をいう。なお、建築コスト管理士は認めない。)②平成25年4月1日以降に完了した単価作成業務、又は建築積算業務(建築設計業務に含まれたものも可とする。)を行った実績を有すること。
- 納期
-
会員限定情報です
- 数量
-
会員限定情報です
- 履行期間
-
会員限定情報です
- 履行場所
-
会員限定情報です
- 予算
-
会員限定情報です
- 契約担当官
-
理事 久知良俊二
申込書
- 提出組織
-
会員限定情報です
- 提出住所
-
会員限定情報です
- 連絡先
-
会員限定情報です
- 提出方法
-
会員限定情報です
入札書
- 提出組織
- 会員限定情報です
- 提出住所
-
会員限定情報です
- 連絡先
-
会員限定情報です
- 入札説明書交付場所
-
会員限定情報です
- 公告問合せ先
- 会員限定情報です
- 入札説明書交付方法
- 会員限定情報です
- 入札書提出方法
- 会員限定情報です
- 入札締切
-
- 入札開始
-
- 開札
-
会員限定情報です
- 公示
-
- 説明会
-
会員限定情報です