調達概要
特定健診未受診者への電話勧奨業務の委託。
内容は、DM作成・送付、電話勧奨、回答書の受診状況の登録、電話相談窓口の開設、受診勧奨の実施結果報告書の作成・報告。… 続きは会員限定情報です
役務
社会保険・社会福祉・介護事業
- 掲載元リンク
-
会員限定情報です
案件詳細
- 参加資格
-
・全国健康保険協会会計細則第30条及び第31条の規定に該当しない者であること。
・令和4・5・6年度厚生労働省競争参加資格(全省庁統一参加資格)「物品の製造」及び「役務の提供等」のA、B、C又はDいずれかの等級に格付けされ、九州・沖縄地域の競争参加資格を有する者であること。
・資格審査申請書又は添付書類に虚偽の事実を記載していないと認められる者であること。
・経営の状況又は信用度が極度に悪化していないと認められる者であること。
・当該案件を確実に履行できると認められる者であること。
・全国健康保険協会から業務等に関し競争参加資格停止措置を受けている期間中でないこと。
・厚生年金保険・全国健康保険協会管掌健康保険又は船員保険の適用を受けている者であること。
・直近1年間について保険料に未納がない者、健康保険組合等の適用を受けている者であっては、直近1年間について厚生年金保険料に未納がない者であること。また、厚生年金保険の適用を受けない場合は、事業主が直近1年間について国民年金の未加入及び国民年金保険料の未納がない者であること。
・損害賠償請求を全国健康保険協会から受けていない者であること。
・プライバシーマークまたはISO/IEC27001、JISQ27001 のいずれか1つの認証を取得していること。
・受託者は、委託業務の実施に先立ち、ISO9001 の認証を取得していること。ただし、ISO9001の認証を取得していない場合にあっても、品質管理について、受託者独自の規約等で定めがあり、事前に委託者の承認を得た場合はこの限りでない。
・履行(作業)場所について、日本国内でスケジュールに対応できる場所を確保でき、かつ、委託者との打合せ等を行うことができる者であること。
・過去3年以内に委託を受けた、当該業務委託と同様な業務(事業者健診の勧奨など、特定健診の電話勧奨業務以外は除く)を適正に完了させた実績を有すること。
・全国健康保険協会や個人情報保護委員会から業務等に関し、過去5年間で是正命令や業務改善命令を受けたことがないこと。
- 納期
-
会員限定情報です
- 数量
-
会員限定情報です
- 履行期間
-
会員限定情報です
- 履行場所
-
会員限定情報です
- 予算
-
会員限定情報です
- 契約担当官
-
支部長 春山 保男
- 最低制限価格
-
会員限定情報です
申込書
- 提出組織
-
会員限定情報です
- 提出住所
-
会員限定情報です
- 連絡先
-
会員限定情報です
- 提出方法
-
会員限定情報です
入札書
- 提出組織
- 会員限定情報です
- 提出住所
-
会員限定情報です
- 連絡先
-
会員限定情報です
- 入札説明書交付場所
-
会員限定情報です
- 公告問合せ先
- 会員限定情報です
- 入札説明書交付方法
- 会員限定情報です
- 入札書提出方法
- 会員限定情報です
- 入札締切
-
- 入札開始
-
- 開札
-
会員限定情報です
- 公示
-
- 説明会
-
会員限定情報です