調達概要
本業務は、令和7年版通商白書の和文英訳業務です。応募には、令和7・8・9年度経済産業省競争参加資格の翻訳・通訳・速記の営業品目を選択した者の資格が必要です。令和7年8月19日1… 続きは会員限定情報です
役務
技術サービス業(他に分類されないもの)
- 掲載元リンク
-
会員限定情報です
案件詳細
- 参加資格
-
・令和7・8・9年度経済産業省競争参加資格の「役務の提供等」の「B」、「C」又は「D」の等級に格付されている者であって、「翻訳・通訳・速記」の営業品目を選択した者であること(資格審査結果通知書の写しを添付すること)。
・過去2年以内に、和文100ページ以上の文書の翻訳業務を手掛け、それを1か月以内に納入し、契約書の約定期限内に検収を受けた実績があること(実績を示す資料を提出すること)。
・本契約の業務について、国際経済や通商政策に関連する分野に秀でた訳者及び同分野に秀でたネイティブにより、図表を含めた翻訳全文の最終確認を行うこと。
・本契約の業務を行う全ての者の略歴を提出すること。
・本契約の業務に係る実施体制及びスケジュールを提出すること。
・入札公告時に公表する課題の英訳を提出すること。なお、実際に本契約の業務を行う者が翻訳及び最終確認を行うこと。
- 納期
-
会員限定情報です
- 数量
-
会員限定情報です
- 履行期間
-
会員限定情報です
- 履行場所
-
会員限定情報です
- 予算
-
会員限定情報です
- 契約担当官
-
経済産業省大臣官房会計課長 若月 一泰
- 最低制限価格
-
会員限定情報です
申込書
- 提出組織
-
会員限定情報です
- 提出住所
-
会員限定情報です
- 連絡先
-
会員限定情報です
- 提出方法
-
会員限定情報です
入札書
- 提出組織
- 会員限定情報です
- 提出住所
-
会員限定情報です
- 連絡先
-
会員限定情報です
- 入札説明書交付場所
-
会員限定情報です
- 公告問合せ先
- 会員限定情報です
- 入札説明書交付方法
- 会員限定情報です
- 入札書提出方法
- 会員限定情報です
のこり7日
- 入札締切
-
- 入札開始
-
- 開札
-
会員限定情報です
- 公示
-
- 説明会
-
会員限定情報です