調達概要
本工事は、鷹生ダム管理所の観測設備の更新工事です。主な内容として、気象観測設備、堤体観測設備、テレメータ放流警報設備などがあります。主な応募資格は、通信設備工事の登録など。入札締切日は2025/09/18です。
工事
設備工事業
- 掲載元リンク
-
会員限定情報です
案件詳細
- 参加資格
-
・令和7・8年度県営建設工事競争入札参加資格者の通信設備工事に登録されていること、または登録される見込みのある者であること。・平成22年4月1日以降に、元請としてダムに係る通信設備工事(監視制御設備を含むものに限る。)を施工した実績を有すること。・1級電気通信工事施工管理技士又はこれと同等以上の資格を有すること。・平成22年4月1日以降に、元請としてダムに係る通信設備工事(監視制御設備を含むものに限る。)を施工した経験を有すること。・電気通信工事業に関する監理技術者資格者証及び監理技術者講習修了証を有すること。・上記に示す入札参加資格確認書類の提出期限の日前3か月以上継続して雇用している者であること。・専任補助者を配置する場合は、上記(3)の基準を満たす者を専任補助者として配置できること。・電気通信工事業に関する特定建設業の許可を有していること。
- 納期
-
会員限定情報です
- 数量
-
会員限定情報です
- 履行期間
-
会員限定情報です
- 履行場所
-
会員限定情報です
- 予算
-
会員限定情報です
- 契約担当官
-
沿岸広域振興局長 小國大作
- 最低制限価格
-
会員限定情報です
申込書
- 提出組織
-
会員限定情報です
- 提出住所
-
会員限定情報です
- 連絡先
-
会員限定情報です
- 提出方法
-
会員限定情報です
入札書
- 提出組織
- 会員限定情報です
- 提出住所
-
会員限定情報です
- 連絡先
-
会員限定情報です
- 入札説明書交付場所
-
会員限定情報です
- 公告問合せ先
- 会員限定情報です
- 入札説明書交付方法
- 会員限定情報です
- 入札書提出方法
- 会員限定情報です
のこり7日
- 入札締切
-
- 入札開始
-
- 開札
-
会員限定情報です
- 公示
-
- 説明会
-
会員限定情報です