補助金概要
松江市では、白潟地区のまちなみ景観を整備するため、歴史的な街並みに調和した建築物や工作物の修景行為に対して補助金を交付しています。新築、増築、改築工事が対象で、黒瓦や土壁、木製建具などが補助の対象となります。
- 掲載元リンク
-
会員限定情報です
補助金詳細
- 補助対象事業
-
都市計画白潟地区地区計画松江大橋東側地区区域において、歴史的なまちなみと調和した景観の形成に寄与する修景行為
- 対象地域
- 島根県
- プレゼン会
- -
- 補助対象者
- 会員限定情報です
- 企業規模
- 大規模
- 補助率
- -
- 補助金額下限/上限
- ~ 建築物に係るものは200万円、工作物等に係るものは100万円
- その他申請条件
- 会員限定情報です
- 補助対象事業期間
- 会員限定情報です
- 補助金支払要件
- 会員限定情報です
- 補助金支払時期
- 会員限定情報です
申請書類
- 主要申請提出書類
- 会員限定情報です
- その他提出物
- 会員限定情報です
- 添付資料
- 会員限定情報です
- その他申請事項
- 会員限定情報です
その他要件
- 認定支援機関の確認
- 会員限定情報です
- 事業資金の裏付け
- 会員限定情報です
- その他条件
- 会員限定情報です
窓口担当
- 窓口組織
- 松江市建築審査課 景観指導係
松江市末次町86番地(市役所別館3階)
- 担当者
-
-
- TEL
- 0852-55-5387
- FAX
- 0852-55-5552
- Email
- keikan@city.matsue.lg.jp
関連・参考情報
白潟地区まちづくり推進事業費補助金
採択件数:-
補助金予算額:-
継続性:-
採択率:-
会員限定情報です
- 申請受付終了
- 申請受付開始
- 補助対象決定予定
-
- 説明会
-